SF6 キャミィまとめ

ビギナーキャミィ使いの備忘録

【超初心者講座】ゼロスト1時限目『格闘ゲームって何?』【1時限目】

はりきっていきましょう、超初心者講座

1時限目のサブタイトルは『格闘ゲームって何?』

この講座ではストリートファイター5を教材として使用するが、まずは格闘ゲームとはどんなものか知るところから始めようと思う。

 

1.格闘ゲームって?

格闘ゲームは読んで字のごとく格闘するゲームのこと。通称は格ゲー。

ゲームには色々なジャンルがあり、その中の1つがこれ。”格闘する”ゲームなので、自分があやつる”何か”が相手(もしくはコンピュータ)があやつる”何か”と戦うものを指す。

アクションゲームなどと違い、キャラが動ける空間は有限であることが多く、実際の世界での格闘技をイメージするとわかりやすい。てか、格闘ゲームって格闘技ゲームの略だったりするのかな。

 

2.格ゲーのルール

格闘技にも色々なルールがあるように、格ゲーにも色々なルールがある。その中でも一番ポピュラーかつわかりやすいものが、主流となっている。そのルールとは・・・

○相手の体力をなくすこと(ただし、自分の体力がなくなる前に限る)

これだけ。非常にわかりやすい。やられる前にやれっていう極めてシンプルなルール。

もちろん、ゲームによってはリングアウト(相撲的な)とかタイムアップ(制限時間)とかによるものもあるんだけど、メインはこれ。

 

3.相手の体力をなくすために

じゃあ相手の体力をどうなくすか。これも実際の格闘技と同じで、”こちらの攻撃を当てること”。ボクシングのようなダウン制の格闘技も、わかりやすく言ってしまえば”立ち上がれなくなるまで相手の体力(もしくは気力的な)を減らすこと”なので、それと同じ感覚でok。ずっと逃げ回ってて相手がダウンするなんてことはありません、普通は。

 

4.自分の体力をなくさないために

これも同じ。相手の攻撃を食らわなければいい。それだけ。

つまり、格闘ゲームとはいかに自分の攻撃を相手に当てて、相手の攻撃をもらわないか。というかけひきをするゲームということ。

 

まとめ

・格ゲーは格闘技と同じ感覚

・相手に勝つ方法=自分の攻撃を効率よく当てる方法=相手の攻撃をうまく防ぐ方法

・ダウン制とかリングアウトとかいろいろあるけど、実際の格闘技みたいなもの。自分がやりたい競技のルールをちゃんと覚えよう

 

1時限目はこのあたりで